治療が終了するまで、長い付き合いになります。指示を守って一緒にゴールに向かいましょう。
歯の矯正治療はなぜ必要?
矯正治療の目的は、見た目の美しさだけでなく、歯と口そして全身の健康増進にあります。矯正治療では、治療を受ける方の努力が結果に影響します。
矯正治療の目的は、見た目の美しさだけでなく、歯と口そして前進の健康増進にあります。矯正治療では、治療を受ける方の努力が結果に影響します。患者様ひとり一人にあった矯正治療を正しく診断し、改善に向けた治療をサポートをいたします。
矯正治療の目的は、見た目の美しさだけでなく、歯と口そして全身の健康増進にあります。矯正治療では、治療を受ける方の努力が結果に影響します。
むし歯になりやすい、顎関節症を起こす、正しい発音ができない
租借に障害を起こす、歯並びの悪さで劣等感を感じる、などの問題が生じることがあります。
1.初診・矯正相談
患者さんの希望をお聞きしながら、矯正治療の進め方や費用などについて説明します。
2.精密検査
治療のために必要な資料を作ります。(レントゲン写真・歯の模型・歯や顔の写真撮影・その他)
検査料 33,000円 (内訳:検査22,000円・CT撮影11,000円)
3検査結果の説明・治療計画のご提案
検査結果の説明と診断を行います。
(第1期)11,000円 (第2期)22,000円 ※第2期はセットアップ模型代11,000円を含む
4.治療の開始(装置の装着)
治療のために必要な処置をします。矯正装置を装着し、歯を動かしていきます。
5.状態のチェック
その後は1か月に1度、矯正の進行状況やむし歯や歯周病などのチェックのために通院します。
6.治療の終了(装置の撤去)
歯並びがキレイになったところで、矯正装置を撤去します。
7.保定
後戻りを防ぐ装置を一定期間はめて完成した歯列を固定します。
8.リコール
矯正の後戻りが無いかなどをチェックします。
治療が終了するまで、長い付き合いになります。指示を守って一緒にゴールに向かいましょう。